MENU CLOSE

BLOG

たかさごブログ

たかさごブログ

2024.3.3

西川材の魅力「キッズ埼玉新聞創刊号」

こんにちは
新都心支店の中山です

●キッズ埼玉新聞創刊号・・・
宇宙面、食育面、自然面、仕事面、経済面、体験面など
色んなジャンルにわかれており、子供たち向けにわかりやすく解説しています

2024年2月21日に「西川材」のことが掲載されていたので
知らない方のために、改めて紹介しておきますね


●フォレスト西川・・・
新井さん、お世話になっています!
いつもの笑顔がとってもいいです!

●西川材とは・・・
埼玉県飯能市、日高市、毛呂山町、生越町に広がる林業地で生産されている木材です
この地域一帯は気候や地質にが「スギ」や「ヒノキ」の生育に適しています

平均気温は12~14℃、平均香水雨量1700~2000㎜、
降雪は年3~4回という比較的温暖な気候が、木の生育を手助けし、
良質な木材ができるのです

江戸時代、この地域から木材が「いかだ」に乗せられせられ、
川を渡って江戸までとどけられました

「江戸の西の方の川からくる良質な木材」という意味合いから、
「西川材」と呼ばれるようになりました


西川材のことは「たかさごのホームページ」でも紹介してますので
あまり知らない方は、見てくださいね


 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


☆近日開催!イベントのご紹介☆


11月23日(日・祝)、埼玉県戸田市にて
吹き抜けと小屋裏収納を備えた、延床面積33坪の家事ラク動線の住まいが完成!

「リアルサイズでちょうどいい間取りを見たい」
「家事や収納の工夫を体感したい」
という方にぴったりの見学会です。
詳細はコチラ

__________________________________________________________________
\ 待望のNEWモデルハウスOPEN!/
この冬、未来の暮らしを体感できる街へ。
「ゼロカーボンシティ入間」好評分譲中!



街かどモデル見学&現地販売についてはコチラ

――――――――――――――――――――――――――――――
\ YouTubeも更新中! /









《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
 施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
 コチラから一覧をcheck


\ 会員登録で40以上の間取りをチェック!/