BLOG
たかさごブログ

こんにちは、滝口です。
※文字ばかりの記事ですがご勘弁を。
住宅ローンをどのくらい組むか。
非常に難しい選択だと思います。
金利上昇局面が来た!と騒がれてきたものの、
考えてみればまだまだ大変な低金利。
住宅ローン=借金。
これは確かにそうなのですが、住宅ローンをうまく活用することで
その捉え方は変わってきます。
そこで今日は長くローンを組むメリットをご紹介します。
近ごろはどの金融機関も40年、50年の長期ローンを取り扱っています。
長期のローンを組むと確かに利息負担はその分大きくはなりますが、
こんなメリットがあります。
①毎月の支払額を抑えられる
これは言わずもがなですね。
もしくは借入額を増やして、希望の土地や建物を手に入れることができる、
ということでもあります。
②ローン控除を多く受けられる
これは長期ローンでは最初のうちは元本があまり減らないため
年末の借入残高×0.7%の所得税減税の額も大きくなるということです。
③団体信用生命保険を長く付保できる
万一の時に残された家族にローンの負担を残さないための団体信用生命保険。
これがローンを組むと付いてきます。(実際には金利に含まれている)
同じ額が保証される保険を、通常の生命保険で賄おうと思ったら
かなりの支払いになります。
団体信用生命保険で安心を長く享受できる安心もメリットのひとつです。
④手持ち資金を運用できる
①と連動しますが、負担を抑えながら多くの金額をローンで借入れれば
自己資金はそのまま手元に残せます。
それをNISAや外貨建ての保険等の運用に回すことができれば
低い金利で得たメリットをレバレッジすることができます。
このように、金利が低い&長期ローンが組める状況では
うまく住宅ローンを活用していくことが重要です。
いつでもご相談くださいませ。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
☆近日開催!イベントのご紹介☆
\建て替え?リフォーム?の答えをズバリ!/

→「建て替え?リフォーム?」詳細はこちらから
\今イチバン人気!平屋の住まいに注目!/

→「平屋相談会」詳細はこちらから
__________________________________________________________________
\ 待望のNEWモデルハウスOPEN!/

■街かどモデルGRAND OPENについてはコチラ
――――――――――――――――――――――――――――――
\ YouTubeも更新中! /



《土地をお探し中のみなさまへ ~分譲情報~》
高砂建設では、家づくりにピッタリな土地のご紹介も行っております。
■入間市駅から徒歩8分!環境配慮型住宅プロジェクト

詳細はコチラから
■さいたま市北区日進町 日進駅から徒歩7分の好立地♪建築条件なしフリープラン
詳細はコチラから

《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
コチラから一覧をcheck



