MENU CLOSE

BLOG

たかさごブログ

たかさごブログ

2024.11.20

★雰囲気の違いとは「タイル」答え合わせ

こんにちは
新都心支店の中山です

●雰囲気の違い・・・
前回に続いて新都心のモデルハウスからご紹介しますね
今回は「タイル」です
インスタで探すとオシャレで可愛い画像がたくさん出てきますよね

でもどこまで叶えたい希望を受けてくれるのか・・・
こういうところは最初にチェック!


●他メーカーの商品を使いたいんだけど・・・
住宅会社によっては扱えない場合もあるんです

★その背景とは★
「卸ルート」がないことや
社内ルールで「規格仕様」などの縛りが考えられます
パッケージ型の販売方法をしている会社は対応の幅が限定されやすい傾向です
極端なところは「決まった仕様しか使えません」という会社もあります

こういう「採用可能の有無」は
建てたい会社を決めてから初めて気が付くことが多いようです
なので「出来る、出来ない」の答え合わせをしておきたいところです

●新都心のモデルハウス・・・
水まわりに使われている部材も大切です
メインの部分ではないですがデザインを決める上で重要なポイント

■キッチンサイド・・・
こちらは名古屋モザイクのタイル

■TVボードの背面・・
こちらはオオムラのタイル
凹凸のデザインを求めたいなら「グラビオエッジ」もお勧め
★参考ブログ:壁をデザイン

■洗面の背面・・・
ココはツールボックスを活用しました
水回りは名古屋モザイクなども人気です
現在さいたま市西区で工事をしている現場は名古屋モザイクを採用予定
★参考ブログ:上棟時の様子

■ボウルも着目したいところ・・・
ここでは「スカラベオ/Scarabeo」を採用しています
大手のメーカー品では物足らない・・・
そんな方は「ミズノハナ」のボウルもおススメです
おしゃれな洗面ボウル(洗面器)通販サイト mizunohana(水の花)

新都心モデルで「高砂の出来ること探し」をしてみてはいかがでしょうか

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


☆近日開催!イベントのご紹介☆


11月23日(日・祝)、埼玉県戸田市にて
吹き抜けと小屋裏収納を備えた、延床面積33坪の家事ラク動線の住まいが完成!

「リアルサイズでちょうどいい間取りを見たい」
「家事や収納の工夫を体感したい」
という方にぴったりの見学会です。
詳細はコチラ

__________________________________________________________________
\ 待望のNEWモデルハウスOPEN!/
この冬、未来の暮らしを体感できる街へ。
「ゼロカーボンシティ入間」好評分譲中!



街かどモデル見学&現地販売についてはコチラ

――――――――――――――――――――――――――――――
\ YouTubeも更新中! /









《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
 施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
 コチラから一覧をcheck


\ 会員登録で40以上の間取りをチェック!/