たかさごブログ
こんにちは、広報の辻田です。
本日、高砂建設では【ふるさとふれあい紀行】バスツアーを開催しました!
総勢25名の皆さまと一緒に、飯能の自然や木材の魅力をたっぷり感じてきましたよ*
天気は「曇り時々雨」の予報でしたが…
なんと、ツアー中は雨に降られることなく無事に終了◎
それでは、ツアーの様子を簡単にダイジェストでご紹介します!
【1】製材所&西川材の伐採見学
まず訪れたのは、伐採した丸太を四角い木材へ加工する製材所。
削られていく丸太の迫力と、木のいい香りに包まれながら、皆さん真剣に見学されていました。
その後は少しだけ山を登り、西川材の原生林へ。
ここには、林業家の手で大切に育てられている【杉】や【檜(ヒノキ)】が立ち並びます。
ちなみに、
▶︎ 左が「杉」
▶︎ 右が「檜」です!
今日は特別に、檜の伐採の実演も!
切り倒されたばかりの檜から立ち上る、力強くて芳醇な香り…
皆さんからは「おぉ~!」と感嘆の声が上がっていました♪
木屑に直接触れて、木の香りを“体感”している方も沢山!
袋に詰めて、お土産にしている方も沢山いましたよ。
ぜひ、ご自宅でも檜の香りを楽しんでくださいね。
【2】お楽しみランチタイム♪
お昼は森のカフェ「kinoca」さんでハンバーグランチをいただきました!
落ち着いた雰囲気の店内で、ほっとひと息。
デザート付きで大満足の休憩タイムです*
【3】フォレスト西川 プレカット工場へ!
午後は、ツアー最後の見学地「フォレスト西川 プレカット工場」へ。
ここでは、製材・乾燥を終えた木材を、家の設計図に合わせて機械でミリ単位の加工を行っています。
精密に動くコンピューター制御の機械に、皆さん興味津々!
大人の方は真剣な眼差しで見学されていましたが、
お子さまたちは木のおもちゃや、かんなくずで遊びながら、
木の温もりを楽しんでくれました♪
最後はちょっとしたお土産もお渡しして、バスツアーは無事終了!
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
たかさごが大切にしている「木」や「森」、そして「家」について、
少しでも身近に感じていただけたら嬉しいです。
それでは、また次回のイベントでお会いしましょう*
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


完成見学会|お子様が喜ぶボルダリング!3LDKの吹き抜けの住まい
■2025.5.25(日)
さいたま市見沼区にて、完成現場を1日間限定で公開いたします。
(延床面積 約42坪 / 吹き抜け / 3LDK)
1Fの床はさいたま新都心体感モデルと同じ桧の無垢床を使用。
爽やかで落ち着いた香りを完成現場で体感ください♬
詳細はコチラ
――――――――――――――――――――――――――――――

今年の夏も暑くなりそうです。
たかさごの家は、近くの森の木で建てる「外断熱と二重の通気の家」。
自然の力を上手に家の中に取り入れて、空調機器に頼ることなく、
四季それぞれの季節に合わせて快適に暮らせる家。
湿気の無い爽やかな空気は、まるで避暑地に訪れたよう。
湿度が一定に保たれているので、
キッチンの塩も、固まることなく常にサラサラなんです。
―――「百聞は一見に如かず」。
夏の住み心地を、ぜひモデルハウスで体感してください。
宿泊体験 詳細はこちらから

《土地をお探し中のみなさまへ ~分譲情報~》
高砂建設では、家づくりにピッタリな土地のご紹介も行っております。
■さいたま市浦和区針ヶ谷一丁目 与野駅から徒歩13分♪約81坪の広々分譲地
詳細はコチラから
■さいたま市北区日進町 日進駅から徒歩7分の好立地♪建築条件なしフリープラン
詳細はコチラから

《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
コチラから一覧をcheck
《GX志向型住宅の購入で、条件を満たしたすべての世帯へ最大160万円の補助金!「子育てグリーン住宅支援事業」が始まります!》
■2024年11月、住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案が閣議決定!
条件を満たした世帯へ新築最大160万円+蓄電池補助1/3の補助金が交付されます!
※GX志向型住宅とは、省エネルギー性能の向上と再生可能エネルギーの活用を重視した次世代型の住宅のことです。政府が掲げる「脱炭素社会」の実現に向けた重要な取り組みの一環でもあります。
詳しくはコチラから



