VOICE
お客様の声

築150年の我が家をスケルトンリフォーム!
比企郡 T様
■長年の住まいを未来へ活かすリフォーム
T様邸はおよそ150年前、明治時代に建てられた歴史あるお住まい。約3年前、退職を機に「冬は寒くて床も冷たい。このままでは暮らし続けるのが厳しい」と感じ、リフォームを本格的に検討されました。新築に建て替えるか迷った時、高砂建設の“スケルトンリフォーム”と出会い、「家の骨格を活かしながら、現代の暮らしに合わせて再生できる」という提案に心を動かされたそうです。
■歴史ある梁や柱を生かした空間
T様邸では建物の柱や梁を残しつつ、内装・外装・設備を刷新。長年の味わいを感じられる柱や梁をあえて見せることで、時を重ねた風合いと快適性を両立させた空間に仕上がりました。美しい庭を臨む26帖のLDKや縁側も旧宅のつくりを活かしつつ生まれ変わっています。
■暮らしの快適さに感激
ご主人は「長年住み慣れた家がこんなに快適になるとは」と感激。奥様も「以前は冬の室温が一桁で朝起きるのがつらかった。でも今は16~18度で快適。床も冷たくなく、お風呂も快適」と笑顔で語ってくださいました。
■細やかな希望にも柔軟に対応
契約後も大工さんと直接相談でき、細かい要望にも柔軟に対応。たとえば玄関の段差も、解体後に可能か確認しながらフラットに仕上げることができ、「本当に嬉しかった」とお話くださいました。洗面横の造作テーブルや、奥様お気に入りのブルーのクロスなど、暮らしに便利で心地よい工夫も随所に取り入れています。
■古き良きものと新しい快適さの両立
玄関や屋根裏、和室の床の間など旧宅の面影を残しつつ、耐震補強やキッチンの対面化で暮らしやすさも向上。古き良きものを生かし、新たに生まれ変わったT様邸は、ご夫婦がこれからも安心して心地よく暮らせる住まいとなりました。