施工実例

  • ホーム
  • 施工実例
  • 設計士の自邸|眺望と風を活かした、趣味と心地よさを楽しむワンルームハウス【30坪】

設計士の自邸|眺望と風を活かした、趣味と心地よさを楽しむワンルームハウス【30坪】

埼玉県 M邸

  • #香木の家
  • #ペットと暮らす
  • #吹き抜け・天井勾配
  • #シンプルモダン
  • #スタイリッシュ

高砂建設の設計士、M氏の自邸。南北に高低差のある土地を活かし光と風を取り込んだ住まいは、30坪という限られた面積ながら、どこにいても家族の気配を感じつつ、居心地の良いスポットを沢山作った「ワンルームハウス」。ご家族の趣味と快適性を両立した設計です。

生活の大部分を過ごすリビング空間を最大限広く確保するため、水回りや居室は2 階に配置。造作家具や照明計画にもこだわり、落ち着きと遊び心が共存する空間に仕上げました。

吹き抜けやどこにでも腰かけられるピットリビング、回遊動線は人にも愛犬にも心地よい暮らしを演出。洗面や浴室、屋根裏スペースまで、設計士ならではの工夫が光る住まいです。

家族の「好き」と「暮らしやすさ」をかたちにした、〈完全自由設計〉の高砂建設のポテンシャルを存分に生かした住まいが完成しました。


ダイニングテーブルは一枚板の栗材で制作。
「これだけの大きさの栗材はなかなか無く、一目惚れでした」

TV の背面は十和田石という天然石貼り調のストーンテックス。淡いグリーンの色合いが高級感を演出

ダイニングの吹き抜けの窓は可能な限りコーナー窓にすることで、空が大きく見えるように設計した

北側の庭に面したダイニング。昼は庭や外の緑地を、夜はライトアップした庭を眺めながら食事を楽しめる

キッチンの前面は趣味のウイスキーを楽しむためのバーカウンターに。朝食を食べるカウンターとしても活躍

カップボードの脇には自慢の酒棚を造作。ブルードパリと呼ばれる淡いブルーと、ホワイトベージュで統一した

洗面にはニッチ+間接照明を設置。普段使う化粧品も、間接照明の光のチカラでよりリッチな見栄えに!

洗面ボウルと水栓は当社標準品。
カウンターと扉はメーカー各社の既製品を組み合わせ、まるで造作のよう

裏庭は愛犬のドッグランとしても。視線や風通しに配慮した塀のデザイン×照明演出で、昼夜問わず楽しめる

東南角の明るい一室を“犬部屋”に。吹き抜けに面し、暖気の上昇を活かし快適な温熱環境も実現!