たかさごブログ

2019.6.25

外張り断熱って? 6/30(日)構造見学会開催!!

(写真:6/30開催予定の現場状況)

こんにちは中山です。

今日は暑いですね。
そんな中、午前中は週末に行われる
北本市の構造見学会の会場周辺をポスティングです。

朝はジョギングで汗。
そしてポスティングでも汗。

あーシャワーを浴びたい。

さて、ポスティングを終え工事現場に向かう。
家の中に入ると、風通しの良い木陰に入った気分です。

工事をしている安田大工と少し雑談・・
「夏は熱くならないから仕事がしやすいよ・・」
猛暑の中、汗だくでの仕事は嫌ですよね。

現場の状況は断熱材が施工されたところです。
柱などの構造材も見ることができます。


構造というと完成した家に比べて面白みには欠けますが、
家の住み心地を左右する重要な部分。

同じ間取りでも、
断熱方法によって体感温度は大きく変わってくる。

価格と間取りは最初に目で見えますが、
住み心地は目に見えないので、
住んだ後に気がつくことが多い。


最近はいろんな断熱方法がありますが、
カタログなどで知っただけで
実際の断熱材がどういう施工がされているのか
目で確かめる機会が少なくなっているように思います。

業界全体で見ても工期に追われて
構造見学会を開催すること自体が少なくなっているようにも感じます。
着工できるのが1年待ちなんていう会社も耳にします。
そんな慌ただしい中で、
丁寧な施工が期待できるのか、やや心配なところではありますが。


余談ですが、
現場監督1人で30棟くらいまとめて見るというところは数をこなす会社
ではよくあるところです。
このような状況でお客様と向き合うのは難しい。
こういう台所事情って
こだわりの家づくりをする場合、かなり重要なのですが
残念ながら、質問してくる方は誰一人いません。


知らなくて当然ですが・・・
というか知る余地がないのが現状です。



構造見学会では
耐震など骨組みのことはもちろん知ることはできますが、

そもそも外張り断熱ってどういう施工なのか・・・
そこを知っておきませんか。



同じ外張り断熱でも
屋根、壁、基礎、それぞれ組み合わせの方法も各社まちまちです。
壁だけ外張りというところもあるくらいです。


既にご存知の方もそうでない方も
この機会に改めて確かめてみてはいかがでしょうか。

急がば回れ!
家づくりでは
こういう動きがあっても
良いのではないでしょうか。


↓ご予約はこちら↓
北本市・構造見学会

↓こちらも見てね↓
高砂コンセプトムービー

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


\ 2025年7月1日より先着順にて分譲開始/


「ゼロカーボンシティ入間」

想いをかたちにする、自由設計の全15棟
子育て世帯の今日に寄り添い、家族にも地球にも、
ちょっといい「未来」を。


~2050年カーボンニュートラルの実現へ~
…環境配慮型住宅開発プロジェクト…
入間市ゼロカーボンシティ普及モデル事業
環境省 重点加速化事業

□□人と地球にやさしい街づくり□□
全棟ZEH+性能。エネルギーを消費しない、未来基準の住宅性能
災害に備えた強いレジリエンス住宅!万が一の時、エネルギーの確保が可能
近くの森(飯能)の木「西川材」で建てる家。ローカルSDGs、森林再生にも貢献♪
街全体で子どもたちが安全に遊べる街区内公園!
蕨市で50年の実績をもつ高砂建設が自信を持っておすすめする、子育て世帯にも環境にもやさしい未来基準の街づくりプロジェクトです。【お客様に寄り添った提案】が得意の高砂建設まで、お気軽にお問合せください。


お問合せはこちら
物件担当/高砂建設 新座・朝霞店048-423-9848

現地販売会についてはコチラ
――――――――――――――――――――――――――――――

■9/20(土) 大人気のバスツアー、開催します!
【第24回】西川材のルーツを巡る|ふるさとふれあい紀行 バスツアー
詳細・ご予約はこちら



前回の様子はYouTubeでcheck!
こちらからどうぞ!

――――――――――――――――――――――――――――――
\ YouTubeも更新中! /





――――――――――――――――――――――――――――――

今年の夏も暑くなりそうです。
たかさごの家は、近くの森の木で建てる「外断熱と二重の通気の家」。
自然の力を上手に家の中に取り入れて、空調機器に頼ることなく、
四季それぞれの季節に合わせて快適に暮らせる家。

湿気の無い爽やかな空気は、まるで避暑地に訪れたよう。
湿度が一定に保たれているので、
キッチンの塩も、固まることなく常にサラサラなんです。
―――「百聞は一見に如かず」。
夏の住み心地を、ぜひモデルハウスで体感してください。

宿泊体験 詳細はこちらから

――――――――――――――――――――――――――――――
 

《土地をお探し中のみなさまへ ~分譲情報~》
高砂建設では、家づくりにピッタリな土地のご紹介も行っております。

■入間市駅から徒歩8分!環境配慮型住宅プロジェクト

 詳細はコチラから

■さいたま市北区日進町 日進駅から徒歩7分の好立地♪建築条件なしフリープラン
 詳細はコチラから


《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
 施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
 コチラから一覧をcheck