MENU CLOSE

BLOG

たかさごブログ

たかさごブログ

2021.1.25

細かい作業の積み重ね~【現場の様子】

↑2021.01.25撮影↑


こんにちは中山です。

1/15に上棟した上尾市のY様邸(その時の様子)
上棟時は専属大工5名、監督3名で作業を行いました。

家を守る重要な屋根の部分も細かい気密の施工が行われていきます。

現場を指揮するのは宮嶋監督です。
緑色のヘルメットが目印です。

全員マスク着用で作業にあたっています。

今日、現場に出向くと建物の周囲は断熱材で覆われてきました。
工事は気密施工も行われています。
断熱材のジョイント部分など色々です。
あまり目立たないですがバルコニーの部分もそうです。
とても疎かになりやすい場所で
サッシの周辺などは防水処理など細かい配慮が必要なんです。

細かいですね?
「止水ラインになるんで重要なんですよ」と井上大工。
この後バルコニーの下地の施工に入り
見えなくなってしまいます。

気密施工って簡単なようで難しい・・
単に隙間だけを埋めれば良いというものではありません。
防水が伴ってこそ家を守ることにつながります。


なんといっても大工さんや職人さんによる
細かい作業の積み重ねです。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


☆近日開催!イベントのご紹介☆


11月23日(日・祝)、埼玉県戸田市にて
吹き抜けと小屋裏収納を備えた、延床面積33坪の家事ラク動線の住まいが完成!

「リアルサイズでちょうどいい間取りを見たい」
「家事や収納の工夫を体感したい」
という方にぴったりの見学会です。
詳細はコチラ

__________________________________________________________________
\ 待望のNEWモデルハウスOPEN!/
この冬、未来の暮らしを体感できる街へ。
「ゼロカーボンシティ入間」好評分譲中!



街かどモデル見学&現地販売についてはコチラ

――――――――――――――――――――――――――――――
\ YouTubeも更新中! /









《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
 施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
 コチラから一覧をcheck


\ 会員登録で40以上の間取りをチェック!/