たかさごブログ
こんにちは中山です。
4/1から省エネ説明義務化がはじまりました。
本当は2020年に省エネ基準の適合義務化を予定していたものが
見送られ説明するに留まりました。
◇「省エネ基準適合義務化」とは・・・
最低限度の省エネ基準(平成28年基準)以上の断熱性能を有していない住宅は新築することができなくなる制度のことです。
そこには2020年以降、平成28年基準を下回る断熱性能の住宅は許可が下りない
という内容が記載されていました。
◇省エネの認識・・・
統計を見ると法整備される前から行っているところは4割程度。
まだまだ、海外よりも遅れている。
◇夏涼しく、冬暖かい・・・
UA値という断熱の基準が設けられ省エネの意識が高まった一方、
隙間が多いか少ないかは義務にはなっていません。
厚手の生地をつかって同じコートをふたつ作って、
片方は穴の開いた状態、もう片方は穴のない状態。
どちらが暖かいかは聞くまでもありません。
厚さだけを基準にしても暖かさの度合いは違いがでてしまうので、
なので数値だけがひとり歩きしているという声も聞かれています。
海外に比べるとまだ遅れはとっていますが、
省エネの意識が高まっていくことは環境にもやさしく
健康で快適な住まいが実現できる方向に進んでいくのでとても良い事です。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
![](../photo/blog_common/0/blc6_b_1.jpg)
《毎回、満員御礼!完成見学会のお知らせ》
![](../photo/blog_common/0/blc6_b_2.jpg)
・蕨市 小さな戸建て完成見学会(予約制)
■2025年2月23日(日)
延床面積約17坪、土地面積約16坪の小さな戸建て。
空間を広く魅せるデザインの工夫や
家事がはかどる無駄のない生活動線など、
参考になるポイントがたくさん!
詳細・ご予約はコチラから
![](../photo/blog_common/0/blc6_b_4.jpg)
《1日限定☆たかさご体感バスツアーの開催が決定!》
オーナー様宅への家庭訪問や、
西川材のアンテナショップ&建物見学、西川材加工の工場を廻る、
たかさご尽くしの特別ツアーが開催決定!
※定員になり次第、締切とさせていただきます。
お早めのご予約がオススメです。
詳細・ご予約はコチラから
![](../photo/blog_common/0/blc2_b_6.jpg)
《土地をお探し中のみなさまへ ~分譲情報~》
高砂建設では、家づくりにピッタリな土地のご紹介も行っております。
■川口市仲町 広々75坪!西川口駅から徒歩12分♪建築条件なしフリープラン
詳細はコチラから
■さいたま市北区日進町 日進駅から徒歩7分の好立地♪建築条件なしフリープラン
詳細はコチラから
![](../photo/blog_common/0/blc2_b_5.jpg)
《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
コチラから一覧をcheck
《GX志向型住宅の購入で、条件を満たしたすべての世帯へ最大160万円の補助金!「子育てグリーン住宅支援事業」が始まります!》
■2024年11月、住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案が閣議決定!
条件を満たした世帯へ新築最大160万円+蓄電池補助1/3の補助金が交付されます!
※GX志向型住宅とは、省エネルギー性能の向上と再生可能エネルギーの活用を重視した次世代型の住宅のことです。政府が掲げる「脱炭素社会」の実現に向けた重要な取り組みの一環でもあります。
詳しくはコチラから
《冬の宿泊体験♪大好評受付中です》
食品は試食、服は試着、車は試乗するように、ご家族でモデルハウスに一泊して、
住み心地を体感ください。
冬の宿泊体験は、現在大好評受付中です。
■宿泊体験について、 詳細はこちらから
■実際に宿泊体験をしたお客様のご感想はこちらから