MENU CLOSE

BLOG

たかさごブログ

たかさごブログ

2021.9.17

また台風来てるみたいですね。


こんにちは、山城です。
タイトルと全く関係ありませんが、私はもともと他業種から建築業界に入った
経緯があり、入社直後は用語や名称など読めないもの、分からないことも多かったです。
その中でも特に印象深かったものや感じたことをまとめました。

・部材の名称
「破風」「根太」「垂木」
⇒初見で読めた方は天才だと思います。
※それぞれ「はふ」「ねだ」「たるき」と読みます。

・道具などの略称・専門用語
「矩計図」「三スケ」
⇒「かなばかりず」はお家断面の詳細図となります。
初見で読めた方は(略)
三スケは道具名称で「三角スケール」略称です。
縮小された図面の寸法を測る道具で、私はここにきて
初めて存在を知りました。


↑こんなのです。

昔からある道具や構造はやはり難読だな、と思ってました。
特にオチが無いですが、また機会があれば追記します。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


☆近日開催!イベントのご紹介

\建て替え?リフォーム?の答えをズバリ!/

→「建て替え?リフォーム?」詳細はこちらから

\今イチバン人気!平屋の住まいに注目!/

→「平屋相談会」詳細はこちらから

__________________________________________________________________
\ 待望のNEWモデルハウスOPEN!/


街かどモデルGRAND OPENについてはコチラ

――――――――――――――――――――――――――――――
\ YouTubeも更新中! /






《土地をお探し中のみなさまへ ~分譲情報~》
高砂建設では、家づくりにピッタリな土地のご紹介も行っております。

■入間市駅から徒歩8分!環境配慮型住宅プロジェクト

 詳細はコチラから

■さいたま市北区日進町 日進駅から徒歩7分の好立地♪建築条件なしフリープラン
 詳細はコチラから


《100邸宅以上を掲載中!たかさごの施工実例》
■たかさごの家は内観・外観共に完全オーダーメイドの自由設計。
 施工実例も、オーナー様の想いに合わせて百人百様です。
 コチラから一覧をcheck