MENU CLOSE

VOICE

お客様の声

お客様の声

細かい部分までカスタマイズできる会社を探して

さいたま市 I様邸


浦和美園の住宅街に建つI様邸は、木調の軒裏を広く見せるシンボリックなファサードが印象的。新しい家が多い街並みの中でも、一際目を引く存在です。

室内は落ち着いたトーンで統一され、幅広のオーク材のフローリングや天井の板張り、TV背面の石貼りなど、ナチュラルでありながらモダンな空間が広がります。


●奥様のこだわり:「テーマは手抜き」
奥様が最初に挙げたこだわりは、意外にも「手抜き」。
効率的な家事動線を重視され、玄関から直接パントリーを通ってキッチンへアクセスできる間取りに。買い物帰りでもリビングを通らず収納できる工夫がされています。

また、ウッドワン社のセパレート型キッチンは、水まわりとガスを分け、ちょうどよい壁幅を確保。「掃除がラクなことが一番」という想いから、ダイニングに水はねをさせず、なおかつ閉鎖的にならないデザインを実現されました。

他にも、トイレの手洗いをホールに配置して掃除を簡単にしたり、勉強コーナーに3段のステップを設けてLDKと空間を分けたりと、日々の暮らしをラクにする工夫が随所に光ります。
奥様のお話から、「収納は多ければよいのではなく、生活の中で“どこに・どれくらい”必要かを考えること」が片付けやすさにつながるという気づきをいただきました。



●ご主人のこだわり:「妻の要望を100%実現する」
ご主人は、建築前から多くの要望をお願いするつもりだったそうです。
「細かい部分までカスタマイズできる会社を探していました。だから高砂建設さんにお願いしました。そういう意味では“妻のこだわりを100%叶える”のが私のこだわりだったのかもしれません」と笑顔でお話しくださいました。

さらに、リビングの石貼りの壁はご主人のアイディア。「これは私のこだわりです。いいでしょ?」と満足そうに語っていただきました。



●暮らしてみてのご感想
「一冬を過ごしましたが、寒さを感じず快適でした。アレルギー体質なのですが、症状が少なくなった気がします。子どもも小さいので、健康的に暮らせるのが一番ですね」とご主人。

これからは大きなバルコニーでプールを楽しんだり、シャッターとロールカーテンを下ろしてホームシアターを楽しんだりと、新しい暮らしへの夢も膨らんでいるそうです。


●世界にひとつの住まい
和室の柱に収められた扉や、ふすまの取手に施された細工など、現場で大工や監督と相談しながら細部までつくり込んだI様邸。ご家族の暮らしに100%フィットする「一品物」の住まいとなりました。