MENU CLOSE

VOICE

お客様の声

お客様の声

子どもや孫が集まる憩いの家へ

川口市 F様


■和を感じる外観とお庭
「新しい家でも、やっぱり“和”を感じられるデザインにしたかったんです」とご主人。
どっしりとした瓦葺きの屋根や浅黄色の壁、木のルーバーのバルコニーに加え、もともとあった樹木を活かしたお庭。
「外観の雰囲気はもちろんですが、庭の緑が残せたことも嬉しかったですね」と奥様も笑顔で話してくださいました。


■旅館のような和室
玄関を抜けて和室のふすまを開けると、真窓から庭が見渡せます。
「庭の景色がふすまを開けた瞬間に飛び込んでくるんです。床の間と掛け軸と合わせて、本当に旅館みたいで気に入っています」とご主人。
家にいながら非日常を楽しめる空間ができました。


■木の温もりが広がるLDK
24畳のLDKは、梁を見せるデザインと吹抜けの曲線が特徴。
「天井を見上げると木の風合いが感じられて、落ち着くんですよね」と奥様。
さらに、2つの窓面に取り付けた木製ガラリ戸もお気に入り。
「外からの視線を遮りつつ、内側からは庭が楽しめるんです。お母様の絵を飾れるニッチもつくってもらえて、大満足です」とのこと。
階段下には坪庭を設け、「ちょっとした工夫で雰囲気がぐっと和らぎますね」と笑顔がこぼれました。


■暖かく、家族が集まる家
F様が最も驚かれたのは、断熱性能の高さ。「ほぼワンルームのように壁や扉をつくらない設計なんですが、暖房は朝以外ほとんど使っていないんです」とご主人。「以前の家は寒くて…でも今は本当に快適。新しい家はあったかいから、子どもや孫たちもよく遊びに来てくれるんですよ」と奥様も嬉しそうに語ってくださいました。