MENU CLOSE

WORKS

施工実例

施工実例

外からはわからない、広く明るい立体的な家

Details

建築地 埼玉県さいたま市
建築面積 58.51㎡(17.69坪)
延床面積 112.11㎡(33.91坪)

Tags

  • #30坪台
  • #家事効率
  • #ナチュラル

土地探しから家づくりをスタートされたG様。購入した土地は日当たりが唯一の不安要素でした。そこで高砂建設と共に「明るい住まいづくり」をテーマに計画が始まりました。その答えが、2つの吹抜けと建物の内側に入り込む中庭。吹抜けを通じて上階からも陽射しを取り込み、道路から奥まったダイニング&キッチンにも光が届きます。さらに中庭を白い外壁で囲み、反射光も活かすことで、唯一無二の立体的で明るい住空間を実現しました。

一方で、リビングはプライバシーにも配慮。南側の窓をあえて設けず、視線の届かない中庭を中心に設計。型ガラスを採用するなど、十分な明るさと落ち着きを両立しました。共働きのご家族の暮らしに合わせた工夫も随所に。玄関まわりにはオープンスタイルの靴収納や手洗いを設け、身支度や帰宅動線をスムーズに。スキップフロア脇のカウンター収納にはロボット掃除機専用の格納スペースを確保。さらにソーラーサーキットならではの室内干しスペースを複数箇所に設け、家事効率を高めています。内装には節ありのカバザクラを採用し、温かな木質感を演出。対面キッチンからはダイニング・リビング、そしてスキップフロアの子どもコーナーまでを見渡せる、安心感のある間取りです。家族が自然に集い、ゆったりくつろげる空間となりました。

「実際に暮らしてみて、思った以上に明るいですね。中庭では週末に家族でBBQを楽しんでいます」と語るG様。ライフスタイルに合わせた工夫で、家族の時間も家事も仕事も無駄なく充実させられる理想の住まいが完成しました。