MENU CLOSE

ふるさとの森とともに、
最高峰の家づくりへ

  • HOUSE OF THE YEAR IN ENERGY 2022 大賞
  • リーディングカンパニー賞 断熱・省エネ性能
  • GOOD DESIGN
  • 2021年度省エネ大賞 製品・ビジネスモデル部門
  • ゼロカーボンシティ入間
  • ハウス・オブ・ザ・イヤー・インエナジー2022大賞受賞
  • 東京エコビルダーズアワード2023 受賞
  • 川口住まい体感パーク
  • LCCM&レジリエンス住宅ができるまで
  • 西川材
  • たかさごのエコプロジェクト
  • 必ず見つかる!AIで土地探し
  • モデルハウス 来場予約
  • ベストバリューホーム

人にやさしく、地球にやさしく、
そして、50年後も
資産として価値の残る家

たかさごの家は、そんなコンセプトです。
家づくりに使用する良質な素材を求め続けた結果、
住宅に適した強度、耐久性、調湿性、健康、美しさ、全てを叶える地元・埼玉で生まれ育った木材「西川材の檜」にたどり着きました。
地場で育った「西川材」は、本来の特性を保ちながらお客様の住まいで生き続けます。

Voice

お客様の声

Contact us

各種お問い合わせ・お申込み

簡単1分で完了!

たかさごの家がよくわかる資料を
無料プレゼント

Free たかさごの家がよくわかる資料

たかさごならではの家づくり・完全フルオーダーの建築デザイン例・埼玉県の檜「西川材」やライフスタイルなど理想の家づくり計画の参考にぜひお役立てください。

ECO
Technology

構造・性能 たかさごのECOテクノロジー

ただ地震に強い、断熱性能が高い、だけでは本当に良い家とは言えません。
高砂建設の家は、住む人と住宅に負荷を与える様々な天敵を知り、健康に暮らすために、住まいを長持ちさせるため何が必要なのかを真剣に考え創られた家です。
安心・安全・快適・省エネ、全てに於いてバランスがとれた住まいをお届けします。

近くの森の 木で建てる 木で建てる

たかさごの家は埼玉の地で育ち、埼玉の風土に馴染む地場の檜「西川材」を使用しています。
高砂建設が「西川材」にこだわる理由は、単に「国産材・県産材・自然素材だから」ではありません。

  • 埼玉の木、西川材にこだわる理由って何ですか?
  • 木材の質なんて、違いがあるんですか?
  • 地元、国産の檜なんて高価なのでは?

人気厳選プラン

Official SNS

公式SNS

  • Instagram

    follow us

    「これ真似したい…」と思わず保存してしまう
    施工事例が満載!常時最新事例更新中。

  • YouTube

    follow us

    実際に住むお施主様が登場…?!
    住んでいるからこそ伝わる、リアルな暮らしを動画で体感。

      • 【SAMPLE】【VOICE】愛犬と心地よく暮らす「ワンルームハウス」
      • 【SAMPLE】【埼玉|注文住宅|ROOM TOUR】たかさご設計士の自邸を公開!
      • 【SAMPLE】スケルトンリフォームで叶えた快適な暮らし
      • 【SAMPLE】高砂建設様川口モデル彩樹の家
      • 【SAMPLE】穏やかな時間を紡ぐ、これからを見据えた平屋の住まい

Q&A

よくある質問

  • Q 土地の取得から相談することはできますか?

    もちろんです。お住まいのご希望をお聞かせいただき、立地はもちろん、ご要望の建物を建てることのできる広さ、形状、法規制、ご予算などの条件をクリアするお土地をご提案させていただきます。
    不動産会社との調整も、間に立って行わせていただきますのでご安心ください。

  • Q 間取り作成や見積等は有料ですか?

    無料です。建築会社を比較検討して頂くために必要な情報(間取り、お見積り等)のご提示は、請負契約までは費用を頂いておりません。

  • Q オンライン相談は可能ですか?

    はい。ZOOMを使用したお打合せが可能です。お気軽にご相談ください。
    オンライン相談はこちら

  • Q 施工可能エリアはどこですか?

    ご入居後も迅速にメンテナンス等の対応ができるよう、工事部ならびにメンテナンスリフォーム部のある蕨本社から車で概ね2時間で伺える範囲とさせていただいております。

  • Q 何から始めたらよいか分からないのですが。

    ご状況によって「何から始めたらよいか」は異なります。まずはモデルハウスにお越しいただき、お話をお聞かせください。

高砂建設では
街と建築、
そして人の暮らしが
調和した住環境を
提案しています。